ドレミ(Cメジャースケール)を中心としたエレキギター練習帳です。MIDIファイル付TAB譜でエレキギター練習フレーズを掲載しているので、エレキギター練習に活用して下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそエレキギター練習帳のホームページへ!
私自身、基本的なギターの練習をする際、意外に基本的なギターの練習帳となるものがないこと、また、ギターの練習帳があっても、基本的な運指運動であり、買うのももったいないな、と感じました。エレキギターの基本的な練習方法は自分でも十分考えることができます。
このエレキギター練習帳のホームページでは、主に「ドレミファソラシド」といういわゆるCメジャースケールのポジションを確認していくことにより、エレキギターの基本的な練習をしていこう、というものです。
このエレキギター練習帳のホームページに掲載されているエレキギター練習の他にも練習方法はあります。このエレキギター練習帳に掲載されたスケールパターン、ポジションパターンを工夫したり、あるいはポジションを平行移動させればCメジャースケール以外にもAメジャー等対応できます。
また、マイナースケールやドリアン、フリジアン等スケールがありますが、基本的には「ドレミファソラシド」の「ド」から始めるのか「レ」から始めるのか、といったものであり、まずは「ドレミファソラシド」のポジションを十分把握することです。
ちなみに私もこのエレキギター練習帳を見ながら、日々エレキギターの練習です。
各練習帳の構成は、右のメニューから選択すると、まずエレキギター練習のMIDIファイルが表示されます。そのままMIDI再生ボタンをクリックすれば、MIDIで練習フレーズが聴けます。
練習のTAB譜は、【ポジションはこちら】をクリックすると、表示されます。
MIDIで音を聴きながら練習してみてください。

私自身、基本的なギターの練習をする際、意外に基本的なギターの練習帳となるものがないこと、また、ギターの練習帳があっても、基本的な運指運動であり、買うのももったいないな、と感じました。エレキギターの基本的な練習方法は自分でも十分考えることができます。
このエレキギター練習帳のホームページでは、主に「ドレミファソラシド」といういわゆるCメジャースケールのポジションを確認していくことにより、エレキギターの基本的な練習をしていこう、というものです。
このエレキギター練習帳のホームページに掲載されているエレキギター練習の他にも練習方法はあります。このエレキギター練習帳に掲載されたスケールパターン、ポジションパターンを工夫したり、あるいはポジションを平行移動させればCメジャースケール以外にもAメジャー等対応できます。
また、マイナースケールやドリアン、フリジアン等スケールがありますが、基本的には「ドレミファソラシド」の「ド」から始めるのか「レ」から始めるのか、といったものであり、まずは「ドレミファソラシド」のポジションを十分把握することです。
ちなみに私もこのエレキギター練習帳を見ながら、日々エレキギターの練習です。
各練習帳の構成は、右のメニューから選択すると、まずエレキギター練習のMIDIファイルが表示されます。そのままMIDI再生ボタンをクリックすれば、MIDIで練習フレーズが聴けます。
練習のTAB譜は、【ポジションはこちら】をクリックすると、表示されます。
MIDIで音を聴きながら練習してみてください。



PR
メニュー
最新記事
(12/07)
(09/17)
(08/27)
(08/25)
(08/21)
(05/14)
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
アマゾンで欲しいモノ検索
アクセス解析